お茶の産直 お茶の千代乃園





二月三日、節分
二月四日、立春
頑張れ!受験生。
 今年は、次女の高校受験。横浜に住む甥っ子も同じく高校受験。

いや、同じく・・・では無いですね。

関東の受験と田舎の受験、厳しさも随分と違うようです。

少子化が進み、地元の高校では定員割れもあるそうですが、中高一貫の進学校に姿を変えたりしているようです。

受験方法も、20数年前とは随分と変わってしまい、学校の先生に一度説明を聞いたくらいでは、なかなか意味がわかりません(^_^;)
・・長女が公立高校の受験に失敗した時には、さすがに先生の言っていたことの意味が、よーく解りましたが・・・。

 こんな親の子どもですから、受験に苦労するのは当たり前といえば当たり前の話。

日頃は、「頭のよさでご飯が食べれるくらい頭がいいのなら勉強してもいいけど、そうでないなら、クラブ・家の手伝い・・といろんな事ができる人間になりなさい。」とか「テスト勉強が手伝いできない理由にはならんよ。」などと親の勝手でいいようにいっているのであります。

そんな親でも受験の時だけは、人並みに心配してしまいます。ですが、受験も家の手伝いが出来ない理由にはさせません。


自宅から高校までは片道40kmあり、路線バスも僅かしかなく通学も大変不便なので、今年の春から、高3の長女と高1の次女二人で実家の直ぐ近くのアパートから通学する予定です。

願わくばご飯の炊ける高校生になって欲しいと、毎日願っています。

我が家の場合、子供が勉強だけやっていたら、高校生になった時点でもう暮らしていけないような状況になってしまいますので、とりあえずは、生きる方法を先に教えるのであります。
メニューへ トップページへ